地デジアンテナでアナログ受信!?
2010.03.05
こんにちは 今日は暖かく良い天気ですね
今回ブログ担当の沼田です
先日、
弊社で管理させていただいている
ビルの屋上のアンテナが
強風でポールの根元が折れて倒れてしまいました・・・

〈倒れてしまったアンテナ〉
オーナー様と相談して、
これを機に「UHF(デジタル放送受信)を取り付けましょう」ということになりました。
皆さんもご存じかと思いますが
あと1年ちょっとでアナログ放送は終了してしまいます。
(→地上デジタル放送に移行)
でも、入居者さんがアナログテレビをまだ使っていらっしゃる。
でも、VHFアンテナ(アナログ放送受信)を1年間だけのために
新品にしてしまうのはもったいない・・・という状況。
そこで今回は・・・
「UHFアンテナ単独でアナログとデジタルを同時受信」
にトライしてみましょう・・・
横浜近郊の場合、
平塚方面、もしくはMM(ランドマークタワー)方面から電波を受信できます
(他にもあるかも知れませんが・・・)
電波状況によってはUHFアンテナでV波も受信できるんですよ。
今回のビルを計測すると・・・ランドマークにて電波状況良好
UHFアンテナでアナログ放送もばっちり視聴可能になりました
〈新規UHFアンテナ〉
皆様のお住まいは
アンテナ&TVは地上デジタル放送対応になってますか
(2011年7月24日にアナログ放送は終了)
アナログ放送終了まで1年ちょっと・・・
間近になるほど業者も忙しくなってしまう為
地上デジタル放送への準備はお早めをおすすめします
電波状況の調査等は
お気軽にお問い合わせください!

---
さがみリフォーム設計工房のHPはこちら
・今年もよろしくお願いいたします。
・本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・あっちこっちでお仕事しています。
・ショールーム行ってきました
・もう夏も終わりですね
・少しだけなら。
・夏ですね。
・夏休みが懐かしいです。
・梅雨入りしましたね。
・性格は遺伝なのか?
2018年1月|2017年9月|2017年8月|2017年7月|2017年6月|2017年5月|2017年4月|2017年3月|2017年2月|2017年1月|2016年12月|2016年11月|2016年10月|2016年9月|2016年8月|2016年7月|2016年6月|2016年5月|2016年3月|2016年2月|2016年1月|2015年12月|2015年11月|2015年10月|2015年9月|2015年8月|2015年7月|2015年6月|2015年5月|2015年4月|2015年3月|2015年2月|2015年1月|2014年12月|2014年11月|2014年10月|2014年9月|2014年8月|2014年7月|2014年6月|2014年5月|2014年4月|2014年3月|2014年2月|2014年1月|2013年12月|2013年11月|2013年10月|2013年9月|2013年8月|2013年7月|2013年6月|2013年5月|2013年4月|2013年3月|2013年2月|2013年1月|2012年12月|2012年11月|2012年10月|2012年9月|2012年8月|2012年7月|2012年6月|2012年5月|2012年4月|2012年3月|2012年2月|2012年1月|2011年12月|2011年11月|2011年10月|2011年9月|2011年8月|2011年7月|2011年6月|2011年5月|2011年4月|2011年3月|2011年2月|2011年1月|2010年12月|2010年11月|2010年10月|2010年9月|2010年8月|2010年7月|2010年6月|2010年5月|2010年4月|2010年3月|2010年2月|2009年12月|2009年11月|2009年10月|2009年9月|2009年8月|2009年7月|2009年6月|