体調管理に気をつけましょう!
2016.11.05
こんにちは、茶屋です。
寒くなってきましたが、皆様風邪などは引いていないでしょうか?
我が家では、つい先日まで病気と闘っていました。
まず長男がおたふく風邪になり、1週間ほどでやっと治った!
と思ったら、次男がやっぱりですがおたふく風邪をもらい・・・
3男も鼻水だして風邪になり・・・となかなか大変な10月でした。
※次男のおたふく風邪は強力だったのか、アゴの回りが
腫れ上がって顔がまん丸になっていました。
かわいそうに・・・と思いながらもちょっと笑ってしまうくらいの
まん丸な顔で「写真を撮らして!」と頼んでみましたが断固拒否され撮影NGでした。
最近 工事をさせて頂いた事例を紹介いたします。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
リビングと和室が繋がっている間取りのお客様で
子供部屋として仕切り壁を設置したいとのご希望でした。
既存の壁を生かしながら、新たに壁を造作し押入れは
クローゼット折り戸にし、和室から洋室へとリフォームしました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お客様のご要望で、子供部屋の壁を
ティファニーブルーの壁にしたいとの事でしたので
各メーカーのクロスを多数用意して現地で色合わせをして
お気に入りの壁が完成しました!
そして既存のドアに、ネコさん用のペットドアも取付て
ネコさんも喜んでいると思います・・・多分
マンションでの工事は床や壁、天井の下地等 考えないといけないことが多いので
住みながらの工事でしたので大変でしたが、お客様が喜んでいただけたのでよかったです。
早いもので11月になり2016年もあと2か月となりました。
やり残したことがないように、体調管理しながら頑張っていきたいと思います。
水廻りのリフォームを検討中の方は
現在
住宅ストック循環支援事業
が施行され、昔のリフォームのエコポイントみたいな内容で補助金が国交省からもらえます。
水廻りのリフォームがお得になっていますので一度 ご相談してもらえればと思います。
http://www.toto.co.jp/products/jutaku-stock/index.htm?top=pm
:TOTOのホームページより
・今年もよろしくお願いいたします。
・本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・あっちこっちでお仕事しています。
・ショールーム行ってきました
・もう夏も終わりですね
・少しだけなら。
・夏ですね。
・夏休みが懐かしいです。
・梅雨入りしましたね。
・性格は遺伝なのか?
2018年1月|2017年9月|2017年8月|2017年7月|2017年6月|2017年5月|2017年4月|2017年3月|2017年2月|2017年1月|2016年12月|2016年11月|2016年10月|2016年9月|2016年8月|2016年7月|2016年6月|2016年5月|2016年3月|2016年2月|2016年1月|2015年12月|2015年11月|2015年10月|2015年9月|2015年8月|2015年7月|2015年6月|2015年5月|2015年4月|2015年3月|2015年2月|2015年1月|2014年12月|2014年11月|2014年10月|2014年9月|2014年8月|2014年7月|2014年6月|2014年5月|2014年4月|2014年3月|2014年2月|2014年1月|2013年12月|2013年11月|2013年10月|2013年9月|2013年8月|2013年7月|2013年6月|2013年5月|2013年4月|2013年3月|2013年2月|2013年1月|2012年12月|2012年11月|2012年10月|2012年9月|2012年8月|2012年7月|2012年6月|2012年5月|2012年4月|2012年3月|2012年2月|2012年1月|2011年12月|2011年11月|2011年10月|2011年9月|2011年8月|2011年7月|2011年6月|2011年5月|2011年4月|2011年3月|2011年2月|2011年1月|2010年12月|2010年11月|2010年10月|2010年9月|2010年8月|2010年7月|2010年6月|2010年5月|2010年4月|2010年3月|2010年2月|2009年12月|2009年11月|2009年10月|2009年9月|2009年8月|2009年7月|2009年6月|