1月です。
2017.01.26
こんにちは田中です。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします
昨年は色々な方々からご協力をいただきありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。(他力本願です)
年末年始は長めのお休みをいただいたのですが
別に何もしませんでした。
毎年のことながら寒いのでどこにも行きたくないです。
そもそも冬のレジャーと言えば
①スキー・スノボ
②温泉旅行
③キャンプ
④年末年始のライブイベント
まずこの位しか思い浮かびません。
①スキー・スノボ→東北出身ですが雪山に行ったことがありません。
滑った事すらないです。うん却下。
②温泉旅行→響きはいいです。
ですが温泉があまり好きじゃないです。
潔癖症ではないと思っているのですが露天風呂に葉っぱや虫が浮いてると
気が滅入ります。うん却下。
③キャンプ→これはいいです。憧れます。
これなら行けそうな気がします。
計画までしてみました。→小さな子供連れではさすがにどうか?と言われ却下です。
④年末年始のライブイベント→③と同じ理由で却下。
(一人で行ってもつまらないので...)
結果としてはお家に引き籠るしか選択肢はなさそうです。
さすがに一人でしたらそれどもいいのでしょうが、長男はヒマじゃあれなので
何か無いものかと調べてみると...
スケート場
ほう。これであれば冬感もあるし屋内なら自然の厳しさにも触れずに快適そうです。
調べてみると...
*横浜銀行アイスアリーナ
快適そうです。
口コミを見てみるとスケーターの方々が練習にも使っている様です。
本気の方々に混ざるのは怖いので却下。
*新横浜スケートセンター
こっちも快適そうです。
口コミを見てみるとスケーターの方々が練習にも使っている様です。
やはり本気の方々に混ざるのは怖いので却下。
*こどもの国(スケート場)
こっちは半屋内みたいですがいい感じです。
口コミを見ても子供が多めの様です。
本気の方もいなさそうです。
そんな訳でこどもの国に行ってみました。
初めて行きました。
スケート場以外にも色々とある様で夏にも来ようかと思いました。
いままでインドアっぷりを遺憾なく発揮して来ましたが、スケートはやった事があります。
遡ること25年くらい前に...
年数は関係ないです。あの頃は滑れたので問題ない。
道中。
![]() |
こどもの国イン。
![]() |
いざスケートリンク
![]() |
長男は初めてのスケートでしたので1時間くらいは壁から離れられず、
転んでしまい倒れ際に私を巻き込む為、リンクの一周するだけで物凄く時間が掛かりました。
あれです。
25年ぶりに履いたスケート靴は不安定で足を捻挫しそうな高さで。
スーッと滑っているイメージはそこにはありませんでした。
止まり方も曲がり方も分かりません。
そもそも25年前は小学生です。
覚えてるわけないです。
そんな感じでスケート場を後にして長い滑り台駆け下りたりとか野原を全力疾走して終わりました。
年末年始の思い出はそんなものです。
長々とどうでもいい休日のお話しでした。
では遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。
最後に当社のデザイナー岡崎が見せた「紹興酒旨いよねー」って言ってる顔が
あまり美味しそうじゃ無かった写真を乗せたいと思います。
![]() |
では田中でした。
・今年もよろしくお願いいたします。
・本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・あっちこっちでお仕事しています。
・ショールーム行ってきました
・もう夏も終わりですね
・少しだけなら。
・夏ですね。
・夏休みが懐かしいです。
・梅雨入りしましたね。
・性格は遺伝なのか?
2018年1月|2017年9月|2017年8月|2017年7月|2017年6月|2017年5月|2017年4月|2017年3月|2017年2月|2017年1月|2016年12月|2016年11月|2016年10月|2016年9月|2016年8月|2016年7月|2016年6月|2016年5月|2016年3月|2016年2月|2016年1月|2015年12月|2015年11月|2015年10月|2015年9月|2015年8月|2015年7月|2015年6月|2015年5月|2015年4月|2015年3月|2015年2月|2015年1月|2014年12月|2014年11月|2014年10月|2014年9月|2014年8月|2014年7月|2014年6月|2014年5月|2014年4月|2014年3月|2014年2月|2014年1月|2013年12月|2013年11月|2013年10月|2013年9月|2013年8月|2013年7月|2013年6月|2013年5月|2013年4月|2013年3月|2013年2月|2013年1月|2012年12月|2012年11月|2012年10月|2012年9月|2012年8月|2012年7月|2012年6月|2012年5月|2012年4月|2012年3月|2012年2月|2012年1月|2011年12月|2011年11月|2011年10月|2011年9月|2011年8月|2011年7月|2011年6月|2011年5月|2011年4月|2011年3月|2011年2月|2011年1月|2010年12月|2010年11月|2010年10月|2010年9月|2010年8月|2010年7月|2010年6月|2010年5月|2010年4月|2010年3月|2010年2月|2009年12月|2009年11月|2009年10月|2009年9月|2009年8月|2009年7月|2009年6月|