続・エコポイント商品!
2010.04.16
こんにちわ田中です。
4月なのに寒いです。冬みたいな天気で暖房をしまう事が出来ません。
まだお花見してないのに...
そんな訳で田中はいつも外装ばかりだね?と言われるので
そんな事ないぞっとプラマードUのご紹介です。
(ここからはビフォアー・アフター風でお読み下さい。)
今回、プラマードを付ける場所はこちら
バルコニー面に大きな道路が走っているので
①夜になるとTVの音が聞こえない。
②結露が酷くフローリングに染みが出来てしまう。
などでお困りのお部屋が今回の舞台です。

たしかに目の前の通りを走る車の音が凄いんです。
そこでプラマードUを付けてみたいと思います。
1時間後......

部屋の中にプラマードが付きました。

こんな感じで内側に付いています。
このお部屋以外にも2部屋に取り付けたのですが
夕方の交通量が増えた時間でも車が通っていることが分からない位になりました。
また内側にもう一つサッシを付ける事で結露対策もバッチリです。


ほかのお部屋もこのようにプラマードUを
取り付けました。
CMでもやってますが意外と簡単に工事は終ります。
騒音や結露でお困りの方がいましたらお気軽にご連絡下さい。今なら話題のエコポイントも付きますし...
ではまた次回!
・今年もよろしくお願いいたします。
・本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・あっちこっちでお仕事しています。
・ショールーム行ってきました
・もう夏も終わりですね
・少しだけなら。
・夏ですね。
・夏休みが懐かしいです。
・梅雨入りしましたね。
・性格は遺伝なのか?
2018年1月|2017年9月|2017年8月|2017年7月|2017年6月|2017年5月|2017年4月|2017年3月|2017年2月|2017年1月|2016年12月|2016年11月|2016年10月|2016年9月|2016年8月|2016年7月|2016年6月|2016年5月|2016年3月|2016年2月|2016年1月|2015年12月|2015年11月|2015年10月|2015年9月|2015年8月|2015年7月|2015年6月|2015年5月|2015年4月|2015年3月|2015年2月|2015年1月|2014年12月|2014年11月|2014年10月|2014年9月|2014年8月|2014年7月|2014年6月|2014年5月|2014年4月|2014年3月|2014年2月|2014年1月|2013年12月|2013年11月|2013年10月|2013年9月|2013年8月|2013年7月|2013年6月|2013年5月|2013年4月|2013年3月|2013年2月|2013年1月|2012年12月|2012年11月|2012年10月|2012年9月|2012年8月|2012年7月|2012年6月|2012年5月|2012年4月|2012年3月|2012年2月|2012年1月|2011年12月|2011年11月|2011年10月|2011年9月|2011年8月|2011年7月|2011年6月|2011年5月|2011年4月|2011年3月|2011年2月|2011年1月|2010年12月|2010年11月|2010年10月|2010年9月|2010年8月|2010年7月|2010年6月|2010年5月|2010年4月|2010年3月|2010年2月|2009年12月|2009年11月|2009年10月|2009年9月|2009年8月|2009年7月|2009年6月|